月別アーカイブ: 2024年7月

TOEIC✕英語コーチングのクチコミ|3ヶ月間の受講で155点アップ

 

こんにちは。だいちです。

この記事では、コーチングを3ヶ月間受講されて、TOEICスコア155点アップを遂げた方からのクチコミを紹介しますね。[jin-yohaku15]

現在も継続して受講されているYさんは、毎週の効果的な精読と音読、毎日の精読実戦を継続した結果スコアが短期間で上がりましたよ。

特には公式問題集のPar7の長文に対する精読を中心に進めてきて、コーチングの中でも文構造の理解度をひたすらに高めてきたのです。[jin-yohaku15]

洗練されている英文に対して「正しい精読」を深い次元で実戦していけば、ピュアな英語力が上がり結果的にTOEICスコアが向上します。[jin-yohaku20]

» 初回無料 マンツーマンTOEIC✕英語コーチング詳細を見てみる

 

TOEIC英語コーチングを3ヶ月受講してみて

 

TOEIC✕英語コーチングの口コミ

 

自身のピュアな英語力が上がったことを感じられる期間でした。

とても充実した3ヶ月間になりました。特に自分が成長したなと感じた部分は、文構造の理解と音読です。コーチング前に比べて、文構造の理解度が格段に高まりました。

なぜかというと、SVOCの振り分けやチャンクリーディングなどを通して、正しい文構造を知ることができ、本質的な理解ができたからです。

 

また、音読も以前と比べて成長したなと実感しています。

理由としては、毎週コーチングで行っているサイトトランスレーションやプロソディー音読を通して、先生が発音・イントネーションの矯正をしてくれたからだと考えます。

音読に焦点を当てる方法がとても自分に合っていたんだと感じています。また、客観的に見てくれる人がいたというのが大きいと思います。

 

コーチングを受講した結果TOEICスコアが上がったか

 

TOEIC✕英語コーチングの口コミ

 

結論から言うと、リスニングとリーディングが共に、スコアが上がりました。

特に、リスニングが大幅に上げることができました。125点から235点と、110点上げることに成功しました。

音読の成果を数値化して出せた事がとても嬉しかったです。リーディングに関しても、120点から165点と45点上がりました。

 

こちらに関しても、上がったことは良かったんですけど、もう少し伸びてでもおかしくはないのかなと少し悔しい結果となりました。

スコアが伸びた要因としては、日々の精読での成果ではないかと思います。

自分としては、今回のスコアは悔しい結果となりましたが、成長できていることを実感でき、現状を知ることができたのが良かったです。

 

毎週行う効果的な勉強で英語力のアップを感じられたか

 

TOEIC✕英語コーチングの口コミ

 

英語力の向上を実感することができました。

なぜかというと、洗練された英文を自分なりに分かりやすい日本語に訳すことができるようになったからです。

コーチングを受ける前は、TOEICのPart7の英文をまともに読むことさえできませんでした。

 

また、何を言っているのか全く理解できなかったです。

しかし、毎週効果的な勉強を進めていくと、英文の意味を前から捉えることができて、英語の語順通りに読んでいくことで日本語に変換しやすくなりました。

そして、英文を自分なりに工夫して理解しやすい日本語に変えるスキルを身につけることができました。

 

精読中心でTOEICと英語の勉強を進めてみて良かったか

 

TOEIC✕英語コーチングの口コミ

 

とても良かったと思います。

精読ベースで進めてもらえたおかげで、英語の長文の読む速度が格段に上がりました。

最初の頃は、単語1つ1つを目で追っていました。なので、読むスピードがとても遅く、時間がかかっていました。

 

しかし、毎週の精読や効果的な勉強法を実践していく中で、

単語ごとではなく、チャンクごとに読めるようになり、コーチング前よりも読み進める速さが段違いに上がりました。

さらに、読解力も深めることができました。

読解力では、Part7の問題を多くこなしていくなかで、パターンが分かってきて、TOEICの問題の傾向を把握できるようになりました。

 

コーチングと添削がモチベーション維持になっているか

 

TOEIC✕英語コーチングの口コミ

 

モチベーション維持に繋がっています。

週1回のコーチングに加えて、精読添削のコースを選んだことで、

英語やTOEICの勉強をしなければならないという使命感があり、モチベーションを保つことに結びつきました。

 

また、コーチングと添削を両方受けることで、

コーチングだけ受けるよりもTOEICのPart7の問題演習の数を多くできるため、長文に慣れる練習にもなるかなと感じました。

また、設問の問い方のパターンも分かってきました。全体像を聞いているのか、語彙を問われているのか、

クロスリファレンス(複数の文書を見て答える)の問題なのか、推測して答える問題なのか。

それぞれの設問について、何が問われているのかを正確に捉えられるようになりました。

 

さらに継続して3ヶ月間受講しようと思った理由

 

TOEIC✕英語コーチングの口コミ

 

まず、相性が良いことが再確認できた点。

先生の教えている効果的な勉強法が自分にとって、かなり合っていたことが挙げられます。

また、徹底的な指導であること。スパルタという訳ではなく、分からないまま置いていくことがないということが理由の一つになっています。

コーチングのことに関して言えば、問題に対する答えの根拠を聞くことです。先生は、いつも答えの根拠と、その辿り着いた経緯・流れを聞きます。

 

曖昧な解答かどうかを見極めてるところが徹底しているなという印象です。

私はその説明がまだできていない事が多いので、応えられるようになりたいと思い、コーチングを受けようと決意しました。

さらに、最大の目的である今年中にTOEIC650点を達成していないので、これからも伴走して、サポートして欲しいなと想って継続を選びました。

 

初回無料でマンツーマンコーチングを実施中です

 

 

この記事では、短期間でピュアな英語力とTOEICスコアを高めたYさんからのクチコミや感想を紹介してきました。

日々の精読で積み上げている知識をコーチングのときに発揮することで、バランスが良く軌道修正が出来ていると思います。[jin-yohaku15]

マンツーマンコーチングでの精読実戦と自学学習での精読実戦を組み合わせると、文構造の理解度が短期間でも一気に高まりますよ。

文構造の理解度を高めてスムーズに英文を読めるようになりたい。そして結果的にスコアを上げたいなら以下記事を見てみてくださいね。[jin-yohaku20]

» 初回無料 マンツーマンTOEIC✕英語コーチング詳細を見てみる

 

【岩見沢】マンツーマン英語レッスン|TOEIC900超が徹底伴走

 

こんにちは。だいちです。

中高生と大人で英語を勉強したい方向けに、中高レベルの英語が学べる

マンツーマンレッスンを行っています。[jin-yohaku10]

英文法の項目が全17個あり、中学1年から高校3年生までの大切英語の知識

深く共有していきますよ。[jin-yohaku15]

[chat face=”IMG_7077.jpg” name=”だいち” align=”right” border=”blue” bg=”none” style=”maru”]スムーズな英会話や英語の読解に繋がる知識を噛み砕いて解説する[/chat]

ので、とても価値が高いと思います。[jin-yohaku15]

» マンツーマン英語レッスン
効果的トレーニング版を見てみる
[jin-yohaku20]

[jin_icon_check color=”#80bfff” size=”18px”]僕のTOEICスコア

[jin-yohaku10]

岩見沢で行うマンツーマン英語レッスンの内容

 

岩見沢で行っているマンツーマン英語レッスン

 

マンツーマン英語レッスンでは

中学高校で習う重要な英文法を
オリジナルレジュメ

を使って学習していきます。[jin-yohaku15]

6年間の英語を網羅的に学べることに加えて、日常英会話にも生かせる知識を

1つひとつ解説しますよ。[jin-yohaku10]

中高生で英語が苦手な人
改めて基礎から勉強する

のも良いですし
[chat face=”IMG_7076.jpg” name=”だいち” align=”left” border=”blue” bg=”none” style=”maru”]大人になって英語を
学び直したい方にも、合っているかなと。[/chat][jin-yohaku15]

» マンツーマン英語レッスンの
雰囲気を見てイメージを高めてみる

 

ピュアな英語力と指導経験を生かしていきます

 

岩見沢でのマンツーマン英語レッスンの雰囲気

 

僕はこれまで10,000時間
英語学習に励んできて

英会話や英文読解に生かせる
無駄のない英語知識

をインプットしています。[jin-yohaku15]

[chat face=”IMG_7077.jpg” name=”だいち” align=”right” border=”blue” bg=”none” style=”maru”]マンツーマン英語コーチング
英語の家庭教師、塾講師も行ってきたので[/chat]

あなたに最適化した上で
知識の共有ができますよ。[jin-yohaku10]

週1回90分のマンツーマンレッスンを
毎週継続して行なっていき

英文法を完全に理解する徹底的な
サポートをいたします。

 

岩見沢のマンツーマン英語レッスンで使うレジュメ

 

岩見沢で行う英語レッスンの教材

 

マンツーマン英語レッスンでは

僕自身に定着している英語と文法の本質を、パッと理解できるレジュメ

を用意していますよ。[jin-yohaku10]

英会話がスムーズになったり

TOEIC900点を超える上で土台となった、絶対的な知識を見やすく

[jin-yohaku15]わかりやすく整えました。[jin-yohaku10]

全部で17個の英語カテゴリーに分けており[jin-yohaku10]

[chat face=”IMG_7076.jpg” name=”だいち” align=”left” border=”blue” bg=”none” style=”maru”]手順としても難しさの程度に合わせた、英文法を1つひとつ並べたのです。[/chat]

 

英語が苦手な方にもしっかりと寄り添います

 

 

さらには文字ベースでは理解が
難しい場合があると思い

わかりやすさに加えて
見やすさを重視した教材

となっております。[jin-yohaku15]

家庭教師みたいな感じで
マンツーマンで解説するので

[chat face=”IMG_7077.jpg” name=”だいち” align=”right” border=”blue” bg=”none” style=”maru”]レジュメでわからない
ところがあったら、すぐに
質問ができますよ。[/chat]

[jin-yohaku10]中高生は日々のテストや
受験にも生かせますし

大人の初学者
英語をスラスラ話すための土台作り

ができると思います。[jin-yohaku15]

» マンツーマンレッスンで使う
オリジナルのレジュメを見てみる

 

岩見沢の英語レッスンを受講する場所と体験の流れ

 

 

岩見沢で実施する英語レッスン

岩見沢駅から徒歩5分の
エヌコロン内での

プライベートレッスンになります。[jin-yohaku15]

家庭教師だと家に先生を招くことになるため
少しハードルが高いですが[jin-yohaku15]

[chat face=”IMG_7076.jpg” name=”だいち” align=”left” border=”blue” bg=”none” style=”maru”]駅チカのレンタルスペースだと
継続しやすいかなと。[/chat]

[jin-yohaku15]空間的にも
英語の勉強に集中しやすい環境なので

モチベーションを保ちながら
学習に励むことができますよ。

 

無料体験 ⇛ 良かったら正式に受講してみる

 

 

下記で紹介するLINEに登録後

体験レッスンのスケジュール
決めて、後は決めた日と時間に

直接エヌコロンに来てもらう流れです。[jin-yohaku10]

[chat face=”IMG_7077.jpg” name=”だいち” align=”right” border=”blue” bg=”none” style=”maru”]無料レッスンは
通常と同様に1回90分
時間で行います。[/chat][jin-yohaku10]

英語の本質を理解することによる
楽しさも一緒に共有しますね。[jin-yohaku10]

  • 楽しく英語が学べた
  • テストや受験に生かせそう
  • 英会話や読解に活かせそう

[jin-yohaku15]と感じたら、正式に受講する
流れでOKですよ。[jin-yohaku10]

逆に解説がわかりづらかったり

[chat face=”IMG_7078.jpg” name=”だいち” align=”left” border=”blue” bg=”none” style=”maru”]あなた自身になんとなく
合っていないと思ったら[/chat]

[jin-yohaku10]無料体験だけで終わっても全然良いです。

 

岩見沢で行うマンツーマン英語レッスンの価格

 

 

マンツーマン英語レッスンの受講料は

月謝制にしております。
毎月のサブスク的な感じで

イメージしてみてくださいね。

[jin-yohaku15]コーチングは2,3ヶ月
期間を設定していますが[jin-yohaku10]

[chat face=”IMG_7077.jpg” name=”だいち” align=”right” border=”blue” bg=”none” style=”maru”]英語レッスンに関しては、人それぞれのペースに合わせたいと思います。[/chat]

[jin-yohaku10]週1回90分のマンツーマンレッスンが
1ヶ月に4回。[jin-yohaku10]

1ヶ月の月謝が9,900円です。
(税込, 教材費は0円)

 

スケジュールは臨機応変に対応ができます

 

 

中学高校レベルの英語を

一通り終わらすためには、
約6-7ヶ月の期間が必要です。

理想は6-7ヶ月ですが、途中で終わってもOK。[jin-yohaku15]

週2回の集中的なレッスンで
進めていく場合は[jin-yohaku10]

[chat face=”IMG_7076.jpg” name=”だいち” align=”left” border=”blue” bg=”none” style=”maru”]1ヶ月19,900円
受講することができます。
(税込, 1ヶ月に8回)[/chat][jin-yohaku15]

ご希望に合わせて臨機応変に対応するので[jin-yohaku10]

この週は1回、この週は3回、などの
組み合わせでも良いですよ。

 

札幌英語教室 Cloversの柳澤先生から推薦の声

 

 

僕が10年お世話になっている

札幌のTOEICスクールの
柳澤先生から推薦の声として

記事を書いてもらいました。[jin-yohaku10]

オーストラリアの大学院で
言語学を学んだ先生です。[jin-yohaku10]

[chat face=”IMG_7077.jpg” name=”だいち” align=”right” border=”blue” bg=”none” style=”maru”]その先生から英語の
本質や楽しさを習い、定着させましたよ。[/chat]

[jin-yohaku10]ピュアな英語力と
TOEICスコアが圧倒的に高まったのは[jin-yohaku10]

確固たる英語力の土台を深く理解し
自分に落とし込んだから。

[jin-yohaku10]教えてもらった英語の本質を

[jin-yohaku10][chat face=”IMG_7078.jpg” name=”だいち” align=”left” border=”blue” bg=”none” style=”maru”]レッスンで利用する
レジュメにも取り入れているので[/chat][jin-yohaku10]

知識レベルとしては最高級かなと。[jin-yohaku15]

» TOEIC990点の柳澤先生が書いてくれた
推薦の記事を見てみる

 

岩見沢の駅チカで体験の英語レッスンを実施しています

 

岩見沢駅から徒歩5分のエヌコロン(Nコロン)

 

今現在
岩見沢駅から徒歩5分

エヌコロンで英語レッスンを
初回無料で行い中です。

[jin-yohaku15]実際にマンツーマンレッスンを
無料で体験してみて

[chat face=”IMG_7076.jpg” name=”だいち” align=”right” border=”blue” bg=”none” style=”maru”]日々向き合っていることに
生かせそうか、試してみて
くださいね。[/chat][jin-yohaku15]

学校や塾みたくがっつり授業
という感じではなく[jin-yohaku15]

マンツーマンで寄り添う感じなので、
気軽に受けられるかなと。

 

一緒に英文法と英語の楽しさを学びましょう

 

 

  • 6年間の英語を勉強したい」
  • 「英会話の土台を作りたい」なら[jin-yohaku20]

僕のマンツーマンレッスンが
かなり合っていますよ。

[jin-yohaku10]英語のオリジナルレジュメ
の内容を理解して

[jin-yohaku10]あなた自身に深く刻み込めば

[chat face=”IMG_7076.jpg” name=”だいち” align=”left” border=”blue” bg=”none” style=”maru”]受験やテスト、英会話に
必ず活かせます。[/chat]

[jin-yohaku10]英文法の本質を学び「英語が楽しい」
と思える内容なので[jin-yohaku10]

いきいきとした英語を勉強したいなら
LINEにご連絡ください。

[jin-yohaku20]» Suzu English のだいちに
LINEをしてスケジュールを決める

 

TOEIC✕英語コーチングのクチコミ|毎日の精読実戦で英語力がアップ

 

こんにちは。Suzu English のだいちです。

この記事では、2ヶ月間のマンツーマンコーチングを受講された K.Tさんからのクチコミを紹介していきます。[jin-yohaku15]

Kさんはとても真面目で努力家の方。毎日精読を提出してくれ、添削内容に関してもいつも復習してくれていました。

毎日の本気精読に対して、僕自身も本気でがっつり添削してきたので、文構造の理解度が凄まじく高まったのだと思います。

 

だいちのコーチングを受講しようと思ったきっかけ

 

K.Tさん 男性 製薬会社 40代[jin-yohaku10]

TOEICの勉強方法に悩んでいた時に YouTubeとXでだいちさんを知りました。

YouTubeを見て英文の文構造を理解するということが正しい勉強方法で1番効率良く英語力の向上に繋がると感じた為。

 

初回の無料体験から正式にも受けようと思った理由

 

初回のレッスンを受けて、だいちさんの人柄から間違いないと思い決めました。

 

SVOCの振り分けとチャンクリーディングを実戦してみて

 

SVOCの振り分けとチャンクリーディングを実践してみて、しっかり公式問題集を行い、

それを添削指導頂くことで英文の理解が深まっていくのを感じられた。

 

文構造を理解してからサイトトランスレーションを行ってみて

 

サイトトランスレーションは私にはレベルが高く難しかったですが、

出来るようになれば英語力がかなり上がると感じられた。

 

毎週のコーチングでのだいちの英文解説はわかりやすかったか

 

毎週のコーチングは奥が深くて1つの英文だけでも、かなり勉強になることが多かったです。

実践方式のコーチングなので理解出来ているか分かるので、分からなかったところはしっかりと解説してくれるので勉強になった。

 

コーチングと精読の実戦によって英語力の向上を感じられたか

 

初めた時と比べると、文構造理解はかなり向上出来たと感じる。

 

一緒に実戦してきた勉強法がTOEICスコア向上に繋がると思うか

 

繋がると思う。

正しい勉強法なので効率的かつ深く文構造理解が出来る。[jin-yohaku10]

間違った勉強方法で何時間やっても、

正しい勉強法じゃないと知識として身につかないと思う。

 

2ヶ月間モチベーションを保って精読をずっと継続できた秘訣

 

添削指導があるので間違ったところが何処か気になり、

それが継続して勉強するモチベーションになっていた。

 

だいちの精読添削はピュアな英語力を高めるのに役に立ったか

 

とても役に立ちました。[jin-yohaku10]

だいちさんは300点台から900点まで

段階を踏まれてスコアアップされている経験があるので解説にも納得感があった。

 

寄り添う感じのマンツーマン英語コーチングを実施しています

 

この記事では、2ヶ月間コーチングを受講してくれた Kさんからのクチコミを紹介してきました。[jin-yohaku10]

Kさんは最初のころは中学レベルの英文法もあやしいと言っていましたが、毎週一緒に英文に深くアプローチして、

文構造を確認しながら英文法の理解の確認も一つひとつ行った結果、英文読解のスムーズさと文法理解が一気に高まりましたよ。

 

僕自身がTOEIC330点スタートだったので、英語が苦手な方の気持ちがすごくわかります。

それでもずっと試行錯誤しながら絶え間なく英語学習を継続した結果、TOEIC900点を超えられました。[jin-yohaku15]

途中の挫折や効果的でないガムシャラな勉強法を経験してきたからこそ、効果的で正しい勉強法をお伝えしたいと思っています。

中学英語をあまり理解していない現状だけれど、英文をスムーズに読めるようになりスコアも高めたいなら一緒に正しい勉強に励みましょう。[jin-yohaku20]

» 初回無料 マンツーマンTOEIC✕英語コーチング詳細を見てみる