スクール

ストレイル〈STRAIL〉とフラミンゴをTOEIC915点の私が徹底比較

 

この記事では、英語コーチングスクールのストレイル〈STRAIL〉とフラミンゴを徹底比較していきます。

この記事を読んでいるあなたは

  • ストレイルとフラミンゴの価格がリーズナブルだから、どちらかを受講したい。内容を比較した上で、自分に合っている方に決めたい

といった疑問を持っているかなと。

TOEIC330から915点まで高めた私自身が、実際にストレイルとフラミンゴの体験授業を受けてみたので、上記の疑問が解決できると思います。

両校の受講コースとカリキュラム、受講料金、保証内容、評判&口コミを、見出しごとに分かりやすく徹底的に解説していきますね。

私自身のTOEICスコア

私のTOEICスコア

 

ストレイル〈STRAIL〉とフラミンゴの特徴を徹底解説

 

 

ストレイルとフラミンゴの特徴の違いを以下で解説していきます。

どちらも第二言語習得理論に基づいたカリキュラムを作成してくれ、受講生の英語力における課題を解決することで、根本的な英語力を高めます。

実際に私自身が両校の体験授業を受けてみて素直に感じたことを、以下記事にまとめているので、ぜひ参考にしてみてください。

 

1 ストレイルの特徴

 

ストレイルのTOEIC対策

 

ストレイルは、ベネッセグループの株式会社スタディーハッカーが運営している英語学習のコンサルティングサービスです。

イングリッシュカンパニーとは姉妹ブランドであり、第二言語習得研究に基づくコンサルティングによって、あなたの課題と課題解決法を提示してくれます。

第二言語習得研究とその周辺領域に精通している専任のコンサルタントから、あなたの課題を解決するために最も必要なトレーニングが提示されるので、

ビジネスにも通用する本質的な英語力やTOEICスコア、VERSANTスコアが圧倒的に高まっていきますよ。

 

2 フラミンゴの特徴

 

フラミンゴ英語コーチング

 

フラミンゴは、英語ネイティブの日本人コーチと伴走する英語学習コーチングサービスを提供しています。

フラミンゴは2015年に設立され、過去6年間、70社以上の法人と20万人以上の受講生に英語学習のサポートを行っています。

提供されるコース内では、第二言語習得理論に基づいて、自身の英語力に応じた教材やカリキュラムが用意されていますよ。

「効率的な自学学習」✕「学習の習慣化」により英語力を高めていくのが、フラミンゴ英語コーチングの魅力です。

 

ストレイル〈STRAIL〉とフラミンゴのコースを徹底比較

 

 

ストレイルとフラミンゴのコースを比較していきますね。

ストレイルとフラミンゴはどちらもレベルと目的別にコースが分かれています。

ストレイル ビジネス英語コース
TOEIC®L&R TESTコース
初級者コース
フラミンゴ 基本コース
初心者脱出コース
ビジネス英語基礎コース
試験対策コース

 

1 ストレイルのコース内容

 

ストレイル-コース内容

 

ストレイルでは目的とレベルに合わせて、3つのコースが用意されています。

ビジネス英語コースとTOEIC®L&R TESTコース、初級者コースの3コースです。

あなたの学習目的やレベルに応じて、3つのコースから選択できるので、無料体験授業に参加したときにアセスメントを受けましょう。

フラミンゴの試験対策コースでは、TOEIC対策もプログラムに入っていますが、

ストレイルには完全にTOEICに特化したコースが用意されているので、短期集中で一気にスコアを高めたい方は、ストレイルが合っています。

 

2 フラミンゴのコース内容

 

フラミンゴ-効率的な学習

 

フラミンゴでは「効率的な自学学習」と「学習の習慣化」を柱として、英語コーチングを提供しています。

オンラインで完結するプログラムを設計することで、英語学習を習慣化しやすくモチベーションを保ちながら進められるのが特徴です。

ストレイルと同様に目的とレベル別にコースが用意されており、基本コースと初心者脱出コース、ビジネス英語基礎コース、試験対策コースがあります。

フラミンゴは初心者に寄り添ったプログラムを提供しているため、英語学習初期で本当に基礎から始めたい方は、ストレイルよりフラミンゴが合っています。

 

ストレイル〈STRAIL〉とフラミンゴのカリキュラムを徹底比較

 

 

ストレイルとフラミンゴのカリキュラムを比較していきますね。

どちらも第二言語習得理論に基づいて個人に最適化したカリキュラムが作られますが、細かい内容は異なるため1つひとつ見ていきます。

ストレイル 第二言語習得研究に基づいて個人に最適化するカリキュラム
1日1~1.5時間の自学学習に取り組む必要がある
週1回のコンサルティング(1回60分)を3ヶ月受講
フラミンゴ 第二言語習得理論に基づいたカリキュラム
週に1回、50分間のオンライン面談を実施(4ヶ月受講)
LINE@を使った毎日の自学自習サポート

 

1 ストレイルのカリキュラム

 

ストレイル

 

ストレイルのコンサルティング(週1回60分)では、あなた専任のコンサルタントから、現状の課題と課題に対する効果的な勉強法を提示してもらえます。

第二言語習得研究とその周辺の知識を最大に落とし込んでいるコンサルタントが、

あなたの課題を明確にした上で、効果的な勉強法を教えてくれるので、回り道せず全く無駄のない英語学習に励めるのです。

私自身がストレイルのコンサルティングを体験した際は、コンサルタントの方が私の課題と課題解決に必要なトレーニングを明確に教えてくれました。

「課題発見の精度」がとてつもなく高かったので、自分が最優先で取り組むべき勉強法をスムーズに理解できましたよ。

 

フラミンゴは週1回50分のコーチングを4ヶ月受講できる一方で、ストレイルでは週1回60分のコンサルティングを3ヶ月間受講となります。

ストレイル〈STRAIL〉のほうが受講期間が短いですが、ストレイルのコンサルタントの方の「課題発見の精度」が凄まじく高いため、

毎週のコンサルティングの中で、自身の課題と取り組む勉強法を明確にすれば、週1回60分だけでも効率的にカリキュラムを進めていけます。

 

2 フラミンゴのカリキュラム

 

フラミンゴのコーチングとは

 

フラミンゴ英語コーチングは、オンライン上で専門性の高い(第二言語習得理論に精通している)コーチから学べる英語学習コーチングです。

フラミンゴのコーチングでは

  • 専属コーチと毎週面談
  • 毎日のチャットサポート
  • 学習履歴の管理・記録

の3つにフォーカスして、受講生の英語力をしっかり上げますよ。

専属コーチとの毎週面談は、週に1回50分 学習計画に基づいた勉強を効率化するために、実施されます。

「学習計画に沿ってどれくらい進行したか?」を確認することで、現在地を正しく把握でき、自身が取り組んでいる学習法を最適化できますよ。

専属コーチは現状の課題点を分析してから、適切なフィードバックをくれるので、あなたの英語学習が効率的に進みます。

私がフラミンゴの体験授業を受けて思ったのは、専属コーチの雰囲気がとても良くて、家族のように寄り添ってくれる感じでした。

 

ストレイル〈STRAIL〉とフラミンゴの受講料金を徹底比較

 

 

ストレイルとフラミンゴの受講料金を比較していきますね。

ストレイルは、ビジネス英語コースとTOEIC®L&R TESTコース、初級者コースの受講料金、フラミンゴは基本コースと初心者脱出コース、試験対策コースを参考にします。

ストレイル ストレイルのビジネス英語コースとTOEIC®L&R TESTコース、初級者コース
週に1回のコンサルティングを3ヶ月受講で297,000円(税込)
入会金は55,000円(税込)
お支払いは分割可能、分割払い(6回/10回/12回)から選択可
フラミンゴ フラミンゴは基本コースと初心者脱出コース、試験対策コース
週に1回のコーチングを4ヶ月受講で275,000円(税込)
入会金は55,000円(税込)
クレジット決済については分割でのお支払いも可能

 

1 ストレイルの受講料金

 

ストレイルの料金

 

ストレイルのビジネス英語コースとTOEIC®L&R TESTコース、初級者コースの受講価格は、3ヶ月プランで297,000円(税込)です。(入会金は55,000円 税込)

お支払いは分割でも可能で、分割払い(6回/10回/12回)から選択できますよ。

フラミンゴの基本コースと初心者脱出コース、試験対策コースは、4ヶ月受講で275,000円(税込)なので、1ヶ月あたりの料金で考えるとフラミンゴの方がリーズナブルです。
(入会金は55,000円 税込)

 

2 フラミンゴの受講料金

 

フラミンゴ料金

 

フラミンゴの英語コーチングは、4ヶ月/8ヶ月/年間プランの3つから選択できます。

あなたの英語力と目標に応じて、適切な期間が決定するので、無料カウンセリングの中でカウンセラーの方と相談してください。

最初に4ヶ月プランを受講して、さらに継続したい場合は、8ヶ月プランに移行することができるので、臨機応変に対応してくれるのがポイントです。

短期集中の4ヶ月間プランは、275,000円(税込)で受講でき、ストレイルよりも1ヶ月あたりの料金で考えるとリーズナブルです。

 

ストレイル〈STRAIL〉とフラミンゴの保証内容を徹底比較

 

 

ストレイルとフラミンゴの保証内容を比較していきますね。

ストレイル ビジネス英語コースとTOEIC®L&R TESTコース、初級者コース
30日間返金保証制度付き
フラミンゴ 基本コースと初心者脱出コース、試験対策コース
30日間全額返金保証付き

 

1 ストレイルの保証内容

 

ストレイル保証

 

ストレイルのビジネス英語コースとTOEIC®L&R TESTコース、初級者コースには、30日間返金保証制度が用意されています。

受講開始日から30日以内は、返金保証(初回納入受講料のみ、入会金・教材費・発送事務手数料・分割事務手数料・VERSANT受験料除く)が適用可能です。

ただし30日間返金保証制度を利用した場合は、再度入会が出来なくなるので注意してください。

 

2 フラミンゴの保証内容

 

フラミンゴ保証

 

フラミンゴの基本コースと初心者脱出コース、試験対策コースには、30日間全額返金保証が付いています。

受講開始してから30日以内で適用条件を満たしていれば、全額返金保証制度を利用できます。

詳しい適用条件は、フラミンゴ公式サイトで確認してください。

 

ストレイル〈STRAIL〉とフラミンゴの評判&口コミを徹底比較

 

 

ストレイルとフラミンゴの評判&口コミを徹底比較していきます。

twitter上に受講生や卒業生のリアルな声が記載されているので、実際の正しい評価が知れますよ。

ストレイル 短期間で大幅に英語力とTOEICスコアを高めている方が多い
英語学習の習慣化やコンサルティングによる学習効率化が出来て
その後も自走できるレベルまで上がっている
フラミンゴ 短期間でVERSANTとTOEICスコアを高めている方がいる
モチベーションを保ってコーチと二人三脚で進められている
シャドーイングの継続でリスニング力を高められている

 

1 ストレイルの評判&口コミ

 

 

ストレイルの評価を正しく知るために、twitterで「ストレイル」「STRAIL」というキーワードで検索してみました。

twitter上のストレイルに対する評価は以下のとおり。

 

 

ストレイルの受講生は効果的に英語学習を進められ、リーディング力とリスニング力、スピーキング力を圧倒的に高めています。

Twitter上ではストレイルを高く評価している方が目立っており、

実際に英語力とTOEICスコア、VERSANTスコアを上げているので、個人に最適化したカリキュラムで効率的に勉強を進められるのは間違えないです。

短期間のコンサルティングで「受講生がどれくらい結果を出しているか」で考えると、フラミンゴよりストレイルのほうが魅力的に感じます。

現在ストレイル〈STRAIL〉を前向きに検討している方は、ぜひ一度無料の体験授業に参加してあなたの課題点を見つけてみて下さい。

 

2 フラミンゴの評判&口コミ

 

 

フラミンゴ英語コーチングの評判&口コミを知るために、Twitter上で「フラミンゴ」「#フラコ」に関するツイートを見てみました。

実際にTwitterで検索した内容を以下に貼っておきますね。

 

 

Twitter上のリアルな口コミでは、フラミンゴのコーチングに満足している方が多かったです。

実際にVERSANTやTOEICスコアが向上している方もいたので、フラミンゴの英語コーチングによって「本質的な英語力」が圧倒的に上がった結果ですね。

フラミンゴはストレイルよりも「個人に寄り添っているアットホーム感」を感じられます。

あなたの英語力が今初級レベルであれば、フラミンゴの温かい雰囲気の中で専属コーチと理解度に合わせながら伴走していくのが良いですよ。

第二言語習得理論に精通している専属コーチと二人三脚で英語力を高めたい方は、ぜひ一度無料カウンセリングを受けてみて下さい。

 

ストレイル〈STRAIL〉とフラミンゴを徹底比較|まとめ

 

 

この記事では、ストレイルとフラミンゴをコースとカリキュラム、受講料金、保証内容、評判&口コミごとに徹底比較してきました。

TOEIC330から915点まで高めた私自身が、実際にストレイルとフラミンゴの体験授業を受けた上で、徹底比較したので現在迷っている方の参考になったかと。

この記事をすべて読んでもまだ迷っている方は、とりあえずストレイルの無料体験授業に参加してみるのがオススメです。

なぜなら、私はこれまで6校以上の英語コーチングスクールを体験してきた中で、ストレイルのコンサルタントの方が最も「課題発見能力」が高かったからです。

ストレイルの無料体験授業でコンサルタントにあなたの課題を提示してもらえば、今この瞬間の「英語力における現在地点」が把握できます。

ストレイルで今の英語力と現在地点を正しく理解してから、フラミンゴの無料カウンセリングに参加する流れが最も良いかなと思います。